KAGU ー 還流するアートとリアリティ ー 展
本展示は、鹿児島にルーツをもつ14名のアーティストたちが持つ各々の作家性と、鹿児島という土地の持つ特有の魅力がどのように交差し、響き合うのかを探求するものです。
彼らはなぜ、鹿児島を離れ、都会へと向かい、なおも表現し続けるのか――。言葉では語り尽くせない「リアル」を、アートによって新たな「リアリティ」を作り出していく若き表現者たち。その歩みに迫り、表現の本質を見つめます。
本展のテーマである「還流」は、「一度外へ出たものが、新たな価値をまとって再び戻ってくる」という意味を内包しています。
彼らの表現が、過去から現在へ、都市から地方へ、そして個人から地域へと広がる対話を生み出し、鑑賞者に新たな感覚や気づきをもたらすことを願っています。
本展示が、鹿児島のアートシーンに息づく豊かさを再発見し、その未来の可能性を再考する契機となることを目指します。
〈関連プログラム〉 *いずれのイベントも参加費無料、申込み不要となります。なお、イベントの内容やスケジュールは変更になる場合もございます。随時、Instagramにて詳細を記載いたします。
◉ワークショップのご案内
かぐらぼVol.1「KAGU〜るマップ-桜島の道しるべ-」アーティスト:上曽山花香
日時:8月9日(土) 13:00-16:00
会場:鹿児島市立美術館地下1階・市民アトリエ1
かぐらぼは、KAGUの思想から生まれた想像と対話の実験室です。今回はワークショップ形式で、テーマは「マップをつくろう」です。桜島を中心に、記憶・歴史・未来を描きながら、自分だけの風景を他者と重ね合わせて道しるべを創作します。言葉にできない好きや気になるを、描くこと、それが表現のはじまりになるかもしれません。日常のなかで埋もれていた感覚に気づき、誰かの地図と出会い、そしてまた自分の場所に還ってくる。そんな「還流」の体験を通して、美術の面白さに出会えるワークショップになればと考えています。(上曽山花香)
◉トークイベントのご案内
「アーティストトーク」
日時:8月10日(日) 14:00-16:00
会場:鹿児島市立美術館地下1階・展示ロビー
開催場所
鹿児島市立美術館 地下一階 展示ロビー・講堂
〒892-0853 鹿児島市城山町4番36号
開催日時
日程:8月5日(火) ~ 8月11日(月)
時間:10:00 - 18:00(入館は17:30まで)
最終日は10:00 -12:00(休館日は月曜日、祝日の場合はその翌平日)
問い合わせ先 kagu.kagoshima@gmail.com
0コメント